メニュー

すべての人が住み慣れた地域で暮らし続けるために
医療・看護・介護のみならず、
様々な生活支援や地域との繋がりの場を
包括的・継続的に繋ぎ、紡いでいく仕組みを
連携・協働・協創の視点から推進してまいります。

Serviceサービス

  • 在宅療養サービス(訪問看護・居宅介護支援)

    ご自宅での療養生活を看護師、ケアマネジャーなど、専門スタッフでサポートいたします。

  • 小児向け在宅療養サービス(こども訪問看護)

    医療的ケアが必要なお子さんやご家族が安心して暮らせるよう、小児看護を専門とする看護師がサポートします。

対応エリア

Recruit採用情報

看護師、ケアマネージャー、セラピスト、事務職をはじめ、様々な職種の皆様のエントリーを随時お待ちしております。当社では、2015年より新卒訪問看護師の採用に積極的に取り組んでおります。実務経験がない新卒看護師の方でも着実に実践能力を身に付け、安心して訪問できる教育体制、フォロー体制を構築することで、キャリア採用の方にとっても安心して働いていただける職場づくりを目指しています。

詳しくみる

お知らせ

(専)京都中央看護保健大学校にて当社代表が講演いたしました。  [2025.03.12更新]
2025年3月7日(金)に(専)京都中央看護保健大学校で開催された卒業講演(特別講演)にて、当社代表の山根匡博が講演いたしました。...
続きはこちら
エコーを用いた排泄ケアコース(初級コース)が、3月1日に弊社にて開催されました。  [2025.03.02更新]
一般社団法人次世代看護教育研究所が主催する「エコーを用いた排泄ケアコース(初級コース)」関西・大阪会場が、2025年3月1日に弊社にて開催さ...
続きはこちら
エコーを用いた嚥下ケアコース(初級コース)が、2月15 日に弊社にて開催されました。  [2025.02.17更新]
一般社団法人次世代看護教育研究所が主催する「エコーを用いた嚥下ケアコース(初級コース)」関西・大阪会場が、2025年2月15日に弊社にて開催...
続きはこちら
エコーを用いた排泄ケアコース(初級コース)が、12月21日に弊社にて開催されました。  [2024.12.22更新]
一般社団法人次世代看護教育研究所が主催する「エコーを用いた排泄ケアコース(初級コース)」関西・大阪会場が、2024年12月21日に弊社にて開...
続きはこちら
エコーを用いた排泄ケアコース(初級コース)が、11月30日に弊社にて開催されました。  [2024.12.01更新]
一般社団法人次世代看護教育研究所が主催する「エコーを用いた排泄ケアコース(初級コース)」関西・大阪会場が、2024年11月30日に弊社にて開...
続きはこちら
NHK WORLD JAPAN【Medical Frontiers】で当社の取り組みが海外に向けて放送されました。  [2024.11.22更新]
NHK WORLD JAPAN「Medical Frontiers」で当社の取り組みが放送されました。 Medical Frontiersは...
続きはこちら
大阪府看護協会2024年度研修にて当社看護師が登壇いたしました。  [2024.11.13更新]
2024年11月12日にオンラインで開催された公益財団法人大阪府看護協会2024年度研修において、当社の西海真理(小児看護専門看護師/よどき...
続きはこちら
第8回北大阪呼吸器看護の会にて当社看護師が登壇いたしました。  [2024.10.06更新]
2024年10月5日にKITENA新大阪で開催された第8回北大阪呼吸器看護の会において、当社の田中善子(慢性呼吸器疾患看護認定看護師/よどき...
続きはこちら
エコーを用いた嚥下ケアコース(初級コース)が、9月29 日に弊社にて開催されました。  [2024.10.01更新]
一般社団法人次世代看護教育研究所が主催する「エコーを用いた嚥下ケアコース(初級コース)」関西・大阪会場が、2024年9月29日に弊社にて開催...
続きはこちら
第26回日本看護医療学会学術集会にて当社看護師が発表いたしました。  [2024.09.22更新]
2024年9月21日(土)に開催されました「第26回日本看護医療会学術集会」において、当社の上田沙絵(看護師/よどきり こども訪問看護ステー...
続きはこちら

Connect関連機関・連携機関

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME