すべての人が住み慣れた地域で暮らし続けるために
医療・看護・介護のみならず、
様々な生活支援や地域との繋がりの場を
包括的・継続的に繋ぎ、紡いでいく仕組みを
連携・協働・協創の視点から推進してまいります。
Serviceサービス
対応エリア
Recruit採用情報
看護師、ケアマネージャー、セラピスト、事務職をはじめ、様々な職種の皆様のエントリーを随時お待ちしております。当社では、2015年より新卒訪問看護師の採用に積極的に取り組んでおります。実務経験がない新卒看護師の方でも着実に実践能力を身に付け、安心して訪問できる教育体制、フォロー体制を構築することで、キャリア採用の方にとっても安心して働いていただける職場づくりを目指しています。
お知らせ
- 第14回日本ポイントオブケア超音波学会学術集会にて当社看護師が発表いたしました。 [2023.01.09更新]
-
2023年1月8日(日)にオンラインにて開催されました「第14回 日本ポイントオブケア超音波学会学術集会」において、当社の新関こずえ(訪問看...
続きはこちら - 「かんご庵」の運営を終了いたしました。 [2022.12.31更新]
-
2016年4月に開業しました緩和ケア対応型住宅「かんご庵」の運営を終了いたしました。長年に渡り、かんご庵の運営をご支援いただきましたご入居者...
続きはこちら - 第2回慢性便秘エコー研究会にて当社看護師が発表いたしました。 [2022.12.18更新]
-
2022年12月17日(土)に東京ミッドタウンウエストで開催された「第2回慢性便秘エコー研究会」において、当社の氏平景子(緩和ケア認定看護師...
続きはこちら - 第53回日本看護学会学術集会にて当社看護師が発表いたしました。 [2022.11.09更新]
-
2022年11月8日(火)に幕張メッセで開催された第53回日本看護学会学術集会において、当社の小川真里子(訪問看護認定看護師/よどきり訪問看...
続きはこちら - 淀川キリスト教病院こどもホスピス10周年シンポジウムにて当社看護師が発表いたしました。 [2022.10.27更新]
-
2022年10月27日(木)に淀川キリスト教病院で開催された「こどもホスピス10周年シンポジウム 地域、世界へと広がり続ける「こどもホスピス...
続きはこちら - オンラインセミナー「緩和医療での慢性便秘の診断・鑑別から治療まで」にて当社看護師が発表いたしました。 [2022.09.03更新]
-
2022年9月3日(土)にオンラインにて開催されました富士メディカル株式会社主催「緩和医療での慢性便秘の診断・鑑別から治療まで~ポータブルエ...
続きはこちら - 第53回日本看護学会学術集会にて当社看護師が発表いたしました。 [2022.09.02更新]
-
2022年9月1日(木)に札幌コンベンションセンターで開催された第53回日本看護学会学術集会において、当社の小川真里子(訪問看護認定看護師/...
続きはこちら - 第1回次世代看護研究会にて当社代表が発表いたしました。 [2022.08.30更新]
-
2022年8月29日(月)に東京大学で開催された第1回次世代看護研究会にて、当社の代表取締役社長 山根匡博が発表いたしました。 ...
続きはこちら - 一般社団法人次世代看護教育研究所の技術講習会が関西地区でも受講可能となりました。 [2022.06.19更新]
-
一般社団法人次世代看護教育研究所(RINGNE)と当社は、RINGNEが提供する教育プログラムを、今後協力して関西地区で提供していくこととな...
続きはこちら - 第86回日本循環器学会学術集会にて当社看護師が発表いたしました。 [2022.03.13更新]
-
2022年3月12日にオンラインで開催された「第86回日本循環器学会学術集会」において、当社の三國陽子(診療看護師/よどきり訪問看護ステーシ...
続きはこちら